Nikon D800 | フィナンシェ
2014.6.1

かなり以前のお話ですが、4月に社員旅行で東京へ行ってきました。
それぞれスタッフが行きたい場所をピックアップして
行くというとっても自由な社員旅行だったのですが
上司が私が好きそうだとエシレバターへ連れて行ってくれました。
・・・ありがたやーーー。
そこで購入したフィナンシェが本当に美味しくて感動・・・
念願のバターも沢山購入。
ホクホクな時間でした。

ちなみに私が行きたかったのが新宿伊勢丹。
rytasさんがイベントを開催しているとのことで足を運びました。
プレートはそちらで購入。
とってもお気に入りです。
Nikon D800 | 失敗作
2014.4.7

いくつかお菓子を作っているとそれはもう大きな失敗をする時があります。
こちらのお菓子はまさにそのひとつ。
シリアルやクランベリーとレーズンをマシュマロとホワイトチョコで
シリアルバーにしたもの・・・甘くて食べられませんでした(T_T)
写真もへんてこな色味になってしまって、こちらも失敗の一枚でした。
お菓子も写真も無くなるのもかわいそうなので
とりあえずアップしました(^_^;)
***
アナと雪の女王を観ました♪
姪っ子の同伴だったので吹き替えで観たのですが
この吹き替えがとっても素晴らしかったです!
松さんの声に大絶賛だったようですが
個人的にアナのサヤカちゃんの声が素敵で感激・・・
可愛くてアナにぴったりでした!
DVDに早くならないかなーと期待しまくっております。
久々の映画・・・楽しかったです♪
Yashica MAT124-G | 二眼レフの描写
2014.4.2

二眼レフの描写がとても好きです。
中判カメラは通常のフィルムではなく、ブローニーフィルムを使用します。
ブローニーフィルムは大き目のフィルムのため
とにかく描写がシャープで美しくて萌えます♪
12枚という少ない枚数で1本を巻き上げるのて
ひとつひとつのシャッターを大切に出来るのも、不便なようで
魅力のひとつだと思っています。
・・・消費税が上がって現像代金も上がる・・・(涙
Nikon D800 | サテンリボン
2014.3.31

昔からあるサテン素材のリボンが好きで
スタイリングに取り入れるのにハマっています♪
一気に華やかに演出してくれるので色違いを沢山集めてしまいました。
—-
今日国民的テレビ番組の最終回。
物心ついた時から始まっていた「いいとも」。
本当にすごい番組です。
最終回のスペシャルにはとんでもない芸人たちが
ごちゃっと出ていて、なんというか感動してしまいました。
私は中学の時からウンナン・ダウンタウンのファンで
いいとももビデオを撮ってみるのが楽しみでした。
ああ。
本当に終わっちゃうんだなあって思うと悲し過ぎです・・・
タモさん。
お疲れさまです。
Nikon D800 | 素敵なBOX
2014.3.31

お友達のはるちゃんから貰った、ホワイトデイのBOX。
こちらにはなんとお茶が入っているのです。
しかも日本茶を中心としたお茶や、お茶を使ったお菓子など。
はるちゃんいつもありがとう。
+++++
ファブリックが可愛くて、自家製で箱にファブリックを貼りたい!と
ファブリックをいくつか注文してしまいました。
一緒に写っているのは、その時に一緒に注文したアンティークカードたちです。
アンティークカードはスミレと鳥ものを集めているので
つい同じようなものばかりになってしまいます(^_^;)
今回は大量に購入したので、しばらくは大人しくしていようと思います・・・