Nikon D800 | デコレーションケーキ
2015.5.4
お久しぶりです。
久しぶり過ぎてサイトのログイン情報も忘れてしまっているほどでした( ゚Д゚)
マメに更新を決めた年始でしたが・・・あっという間に5月。
お仕事は相変わらずなのですが、少しずつ自分のペースや時間を作って写真やお料理も楽しめるようになりました。
といってもやっぱり一番好きなのはWebサイトを作成することなのでそれは変わらずという感じです。
ずっと作りたいと思っている個人サイトも少しずつ進めていこうと思いながらも
結局仕事の方を優先してしまってなかなか進んでいないので時間を作ってなんとか進めようと思います(^^♪
Nikon D800 | フレンチトースト
2015.1.4
年末に伺ったクライアント様の忘年会のビンゴゲームで当てたノンフライヤー。
正直あまり興味が無かったのですが、実際手にすると本当に油で揚げなくても
美味しいフライが出来上がります♪
食パンやフランスパンなどもトースターではなくノンフライヤーで焼くと
カリフワ度合いがアップします。
フライドポテトも油で揚げるより美味しくて、焼き野菜もお手軽にたくさんできるので
すっかりハマってしまいました(*’▽’)
フレンチトーストもカリカリに仕上がって満足です♪
Nikon D800 | あけましておめでとうございます
2015.1.1
新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
すっかりご無沙汰しております。
最近少し写真を撮る機会も、お菓子作りもお休みしていたのですが
色々すっきりして、落ち着きそうなので少しずつ再開していこうと思っております。
Instagramなどの写真のSNSはほとんど昨年暮れに辞めてしまったので、
今年からはこちらをマメに更新していきます。
どうぞ、今年も宜しくお願い致します。
+++++
愛犬アフロですが、遺伝性疾患と言われる病を患って1年以上経過しました。
いわゆるDMと呼ばれる、変性性骨髄症発症。
段々と麻痺が続く病気なのですが、今では前足にも麻痺が出てしまっているので
歩行はもう困難な状態です。
食欲だけはかなりあるので安心しているところです。
でも突然の病気では無いため、1年以上前からこうなる
心構えも準備もしていたのでスムーズに介護生活をさせてもらっています。
会社や仕事関連の皆様にはご理解して頂いて
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
いつもありがとうございます。
今年14歳のアフロですが、出来るだけ長く一緒にいれたらなと願っています。
Nikon D800 | スポンジケーキ
2014.10.5
数ヶ月前にハマって作っていたスポンジケーキ。
スポンジと生クリームのハーモニーが苦手でなかなか消費できなくて
困ってしまったブームでした・・・
でもおかげで自分の納得するスポンジに近づいてきて少し
スポンジケーキが好きになってきました。
簡単にスポンジケーキを作るなら
はるちゃんに教えてもらったくにまんがさんの極上ふわふわ簡単スポンジケーキがおすすめです!
個人的には米粉で作る方が好みでした♪
数年前に購入したのに、今まで作っていなかったのですが
思わずパナソニックの泡だて器も購入したしまったほどです(笑)
※くにまんがさんがおすすめされていた一品です。
—–
スポンジケーキを撮影するときに気になるのが
スポンジが「黄色目」に映ってしまって美味しそうに見えなくなることです。
私は基本的に青を強めに撮影しています。
うまく撮れないときはそのままPhotoshopなどに持っていって
青色を少し入れて補正します。
↑の写真も少しだけ青色を乗せています。
Nikon D800 | マフィン
2014.8.18
6月、7月と大きな案件をやっていたため、なかなか更新できない日々が続いていました。
スマフォのInstagramばかり何気に更新していたのですが、
仕事が落ち着いてふっとやりたいなと思ったのが、やっぱりWebサイト制作でした(笑
仕事のWebサイトの制作なのに、時間ができてもWeb制作・・・
どれだけこの仕事が好きなのか実感してしまいました。
Instagramもいいのですが、自分はこういうサイトが向いているような気がします。
という事を改めて感じたので、マメに更新していこうと思います♪
サボっている間、夏も真っ盛り・・・
暑いのが大の苦手なので毎日悶えております(*_*;
愛犬の部屋は寒くて布団にくりまり・・・
体調を崩さないようにしたいと思います。